ガラージュ完全版:治療の手引

モバイルゲーム「ガラージュ完全版」の攻略・考察サイトです。※ただいまサイト製作中につき暫定版として公開。

【ネタバレ有】ガラージュ完全版ストーリー攻略チャート:オープニング~チャプター1まで

※このページは「ネタバレ有」の攻略です!
ネタバレは最小限がいい、ヒントのみ欲しいという方はこちらを参照。

オープニングムービー終了後~チャプター1に入るまではチュートリアルとなっており、移動可能なエリアが制限される。
また、チュートリアル終了までは「燃料」と「順応度」の減りが非常に遅いため、ここで移動時の独特の挙動にある程度慣れておくと良い。

チュートリアルの目的

「オトヌケ」状態を回復する。

1.部屋の明かりをつける

  • 左側の丸いスイッチをタップし、部屋に明かりをつける

スイッチ

基本的に「ゆっくり点滅している箇所」はタップ可能。
アイテムの取得やドアの開閉、スイッチの操作などが行える。

2.部屋内のアイテムを回収

点滅している物をタップして回収していく。
すべて回収すると次の場面へ移動することができる。

  • 鏡周辺からシェンの手紙壊れたオルゴールシェンのメモ1~5白瓦斯屋スタンプ×450を入手
    (「シェンのメモ2」は壊れたオルゴール取得時に入手)
  • 左側の「タイプライター」はセーブポイントだが、チュートリアル終了まで使うことができない。

鏡周辺のアイテム

鏡周辺のアイテムをすべて回収すると、画面下部に▼マークが表示される。
これをタップすると移動できる。

  • 手前方向へ移動し、釣り竿ビンドウ(小)携帯用白瓦斯を入手
    これらは拾わなくても先に進めるが、いずれ必要となるので必ず入手すること。

すべて回収したら手前方向へ2回移動し、建物の外の軌道エリアへ出る。

セーブについて

タイプライターを使えば任意のタイミングでセーブができるが、チュートリアル中は「順応度」不足で使用できない。
チャプター1開始後に使用できるようになる。

またタイプライターのセーブとは別に、リアルタイムでオートセーブが行われているため、使わずにゲームを中断しても常に最新の状態から再開が可能。

3.「ハジメ」と会話しヒントを得る

建物の外のメイン軌道へ出たら左へと進み、小屋にいる「ハジメ」と会話する。
主人公の現在の状態や、どうするべきかを教えてくれる。

4.「順応堂」で順応度を回復する

ハジメにヒントを貰ったら、そのままひたすら右へと進んでいくと「回転式治療装置」と書かれた謎の施設がある場所にたどり着く。その向かい側が順応堂。
チュートリアル中は順応堂以外への移動が制限されるため、動ける範囲で移動していれば迷うことはない。

受付窓口にいる機械「ギムノン」と会話、「木馬」か「順応器」いずれかを選ぶと順応度が回復し、チャプター1へと進む。

木馬と順応器の違いについては後述。

順応度について

画面右側にある2本のゲージのうち、左側にあるものが「順応度」。
移動することで少しずつ減っていく。

ゲージが減少するにつれ、バーがと変化していく。
黄色になるとほとんどの相手とまともな会話ができなくなり、話しても「オトヌケ」と返されるだけになってしまう。また「順応堂」以外の施設・商店とタイプライターが使えなくなる。
ゲージが空になると「解体」=ゲームオーバーとなってしまうため、行動時は常に赤色の状態をキープしたい。

順応度は「順応堂」の利用、もしくは消耗品である「順応液」の使用で回復できる。

木馬と順応器の違い

どちらを選んでも順応度は最大まで回復する。
順応器のほうが使用料は安い。
木馬は使用料が少々高いが、専用のムービーを見ることができる。

チャプター1の攻略へ

攻略メニューに戻る